【4/30(日)】大手プロダクションの演技講師によるワークショップを開催します

studio borne(スタジオ ボーン)主宰 俳優・比佐一平によるワークショップ。
studio borneのレッスンを体験する機会を持って頂ければと考え、最低限の費用で開催致します。是非ともご参加下さい!
【俳優から学ぶ演技】
プロの俳優が“俳優の目線”で細かい感情の動きや、役作りの為のディスカッションとアプローチを行っていく、“日本の芸能界が求める表現”に特化したレッスンです。
また、台本を使って、俳優としての経験や自信、自立出来るためのテクニックを身につけていきます。
【プロフィール】
俳優 比佐一平
脚本家 倉本聰氏に師事 富良野塾 16期生
ドラマ、舞台などで俳優としても活動する傍ら、長年に渡り芸能プロダクション(株)ボックスコーポレーションにて演技指導に当たっている。
また、多くの俳優育成を目指して2022年に演技レッスンスタジオ、『studio borne』を立ち上げる。
2023年6月には自身が演出を手がける劇団、『ダニング=クルーガー』の旗揚げ公演を控えている。
【応募資格】
・18才以上。プロアマ問わず。
【募集人数】
・2名〜8名程度
※上限に達し次第締切る場合があります。
【開催日時】
・2023年4月30日 14:00〜17:00
【会場】
・杉並区高円寺
(詳細はメールにてお知らせ致します)
【参加費】
・500円(税込)
(会場費、テキスト代として)
【応募〆切】
・2023年4月20日
【応募方法】
・お名前
・性別
・年齢
・電話番号
・メールアドレス
・応募動機
・写真付きプロフィール
(PDFにて添付をお願い致します)
上記を明記して頂き、件名に「 studio borne WS」と記載の上studioborne2022@gmail.comまでお送りください
【当日の注意事項】
当日の体調不良や37.5度以上の熱がある際はご連絡をお願いします。
【ハラスメント防止対策ポリシー】
studio borne では、いかなる状況においてもハラスメントに繋がるような指導・行為を行わない事を誓います。
現代における演技指導は、不必要に厳しく当たる事で奮い立たせるというような古い考えは通用せず、それは指導側の逃げの口上であるとstudio borne では考えます。
指導側と受講者は常に平等な立場にあり、共に成長する共同体であると認識しております。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | studio borne |
---|---|
担当者 | 比佐一平 |
お問い合せ先 | studioborne2022@gmail.com |
関連URL | https://studio-borne.hp.peraichi.com/ |
その他情報 |