春 撮影【映画ワークショップ×オーディション】出演キャスト募集!

2月 小池樹里杏 脚本・監督のオーディションワークショップ開催のお知らせ】
2022年度3月後半~4月撮影の長編映画の制作を開始するに当たって、小池樹里杏がワークショップを行います。
□小池樹里杏プロフィール
女優・脚本家・演出家・演劇教育講師
脚本を手がけた「映画の街・北九州」が「ソウル・ヨンドンポ超短編国際映画祭」の国際短編部門で「審査員特別賞」を受賞。
出演映画『MANRIKI』がメキシコのピープホール・フィルムフェスト2021にて、映画『MANRIKI』が入選し、Best Experimental Feature Film(最優秀実験的長編映画)を受賞
2021年度MISSJAPAN TOP4
「アートはみんなのもの」Art for All Japan – Art for All Japan 親善大使
フィリピンと日本のハーフであるため、フィリピンマニラ・レイテ島・アブラ州など台風の被害を支援するためのボランティア活動や子ども達への文化交流のチャリティーイベントの主催を実施している。
女優としての代表作「MANRIKI」ヒロイン役
齋藤工・永野企画プロデュース(監督:清水康彦)は、数々の賞を受賞している。
撮影スケジュールは以下に記載いたしておりますので、必ず最後までご一読下さいませ。
<映画の詳細>日本×フィリピンの合作
<テーマ>グローバル・シチズンシップ(=地球市民の精神)を持ち地球規模(森)に視野を広げれば、どの国や国民にも素晴らしいところや文化がある。国際結婚(恋愛、交際)とは究極の「多様性のaccept」のカタチ。
真に「多様性」をお互いがaccept 出来る世の中が実現すれば、狭義では、イジメや差別解消、社会的・性的マイノリティ尊重、ジェンダー平等の実現さらに。その延長線上には、広義の持続可能な「真の世界平和」が実現する。
それぞれの生まれ育ち血と肉に染み込んでいる、容姿、言語、常識、文化、生活、思想、価値観‥「違い」を全てacceptし「愛し、愛される」権利を誰もが持っているというメッセージを伝える。
Sustainable Development Goals(SDGs)の目標10番「人の不平等をなくそう」・16番「平和と公平をすべての人に」を掲げながら国の文化超えて愛し合う全ての人に捧げるラブストーリー。
・スタッフ
□監督:三室力也・小池樹里杏
https://www.rikiyamimuro.com/inactive
□撮影監督:KALUN -カルン-
www.kalun.jp
□脚本:小池樹里杏
juliankoike.com
□プロデューサー:飯塚欣司 (株式会社Con4table代表取締役)
プロデューサー:飯塚欣司
株式会社Con4table代表取締役
(一社)環亜洲親善交流協会 理事長
15歳から本格的に演技を学び俳優活動(出演:CX系列ドラマ花のあすか組ほか)やバンド音楽活動を経て、プロデュースに携わる。
大規模プロジェクトマネージメント実績と波瀾万丈で豊富な経験から、幅広い人脈と知識・寛容な知見を深め、国際交流、多様共生社会実現、未来人材育成、真に豊かな人生を創造する事業活動に勇往邁進。
<撮影場所>東京都内
・募集キャスト
男性キャスト:20代後半から35歳くらいまで
女性キャスト:19歳から40歳くらいまで
<撮影期間>
3月25日(金)・3月29日(水)・30日(木)
4月1日(金)・2日(土)
役によって撮影日程が異なります。
今後の作品制作を行うにあたり、多くの役者との出会いを求め実施する流れとなりました。
実は12月に弊社主催の舞台も控えており、後の作品へのキャスティングの参考にもさせて頂きます。
受講者一人一人の個性や、実施したいご要望に合わせてメニューを組むため、事前に一度オンライン(zoom)にて面談・ヒアリングを実施させて頂きます。(所要時間 約30分 頂戴致します)
事前ヒアリングは必ず皆様にご参加お願い申し上げます。
【ワークショップ内容】
今回のワークショップはA/B/Cの3種類のコースがございます。
□Aコース<オンラインでも参加可能です>
基礎、オーディション対策、一人一人の悩みに合わせてパーソナルブランディング形式のコーチング
→ワークショップのみを受講したい方
オンラインでの受講希望の方は日程の調節も可能ですので、最初のヒアリングの際にご相談ください。ヒアリングの元、プログラムを作成させて頂きます。
□Bコース<オーディション参加希望の方>
→オーディションに参加したい方。台本を基にありのままの自分で取り組んで頂きます。ご自身にしか出来ないお芝居で、より意義を見つけられるような場として挑んで頂きます。
□Cコース<AとBどちらも参加希望の方>
<2月9日・2月10日の両2日間は14時~、映画の監督・撮影監督・プロデューサーがワークショップ形式のオーディション審査を見学します>
※台本は参加日前にメールにて皆様に送付致します。
<参加資格>
参加資格芝居経験/所属/年齢/性別は問いません。Aコースは特に学生・社会人の方でも大歓迎です!
◯ワークショップ開催日時
・2月3日(木)
10:30~13:30 A,C
14:00〜17:00 B,C
・2月4日(金)
10:30~13:30 A,C
14:00〜17:00 B,C
・2月7日(月)
10:30~13:30 A,C
14:00〜17:00 B,C
・2月9日(水)
10:30~13:30 A,C
14:00〜17:00 B,C
2月10日(木)
10:30~13:30 A,C
14:00〜17:00 B,C
<2月9日・2月10日の両2日間は14時~、映画の監督・撮影監督・プロデューサーがワークショップ形式のオーディション審査を見学します>
◯定員
各回20名(最大)
※定員に達しましたら、締め切り終了といたします。
※複数回の参加も可能です。
◯申し込み方法・締め切り
参加ご希望の方は、以下の項目を明記し、1月31日 23時59分までに以下からお申し込みをお願い致します。メールにてご連絡させて頂きますので必ずご連絡のとれるメールアドレスを記載頂くようお願い致します。
【春 撮影映画】オーディション×ワークショップ
お問い合わせ: work@J-journey.tokyo
※定員に達した場合は、希望日(複数可)に添えない可能性があります。その際は連絡を致します。
※芸能プロダクションに在籍させている方は、事務所の許可の元で御参加ください。
◯会場
世田谷区または目黒区某所
※お支払い確定後、受講者の方にメールでご連絡させて頂きます。
◯参加費
□Aコース1回 5000円(税込) □Bコース1回 4000円(税込) □Cコース1回 7000円(税込)
オンラインのみ1回 5000円(税込)
2回または3回などのご参加も可能です。
5回全てご参加
□Aコース5回 23000円(税込)
□Bコース5回 18000円(税込)
□Cコース10回 30000円(税込)
☆ご参加のお申込みは関連URLに掲載しておりますWebサイトからお願い致します。
☆お問い合わせはwork@j-journey.tokyo までお願い致します。
たくさんの才能に出会えることを心から楽しみにしております。
※募集案件に対して応募後のやり取りについては、当サイトは関与できませんので個人情報の受け渡し、面談等直接会われる場合は、細心の注意をお願いいたします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
※ご利用についての注意事項・ハラスメントに対する対応について。
掲載者情報
掲載者 | ジェイジャーニー合同会社 |
---|---|
担当者 | 犬養重雄 |
住所 | 東京都目黒区中目黒 |
お問い合せ先 | work@j-journey.tokyo |
関連URL | https://note.com/juliankoike/n/na4ddbe4a31dd |
その他情報 |